外塀塗替工事
令和4年7月下旬、七戸町で外塀の塗替え工事が完了いたしました。
ホームページを見て頂き、当社にお声がけいただいたお施主様で、自宅周りの『外塀』の塗装工事をご依頼いただきました。
既存の左官仕上げの壁に汚れが目立つため、汚れが目立たなくなるようにしたいというご要望を受け、『3プラン』ご提案させて頂きました。
今回の工事では、
『WBアート・コンクリート打放し仕上げ』
のプランをご採用頂きました。
まずは、「高圧洗浄」から作業を進めていきます。
経年の汚れやコケをきれいに洗い流していきます。
洗浄するだけでも、かなりきれいになりました。
高圧洗浄完了後、「下地処理」を行っていきます。
今回の工事では、木柱の塗替えもご依頼いただいたので「目粗し」作業を行い、下地と塗料との密着性を高めていきます。
下地処理完了後、「下塗」を行っていきます。
各所下地に合わせた下塗材で、下塗を進めていきます。
下塗完了後、外塀部分は『WBアート』を施工していきます。
「ベース~パターン~クリヤー」と工程を進めていきます。
こちらの工法は、『認定施工店』しか扱えません!
(※特殊工法の為、パターン用工具はお見せできません。)
木柱も「上塗」を進めていきます。
こちらの塗装には、
『キシラデコール・コンゾラン』
を使用しております。色は『ダークブラウン』をご採用頂きました。
2回塗りで仕上げていきます。笠木も同系色で上塗を行っていきます。
汚れが目立っていた淡いイエローの塗り壁が、コンクリート壁のようにきれいによみがえりました。
こちらの工法は『5色』展開しておりますので、雰囲気に合わせてカラーもお選びいただけます。
サンプルが見たい方は、当社事務所ギャラリースペースにて展示しておりますので、お気軽にご相談ください!
お施主様、大変お世話になりました。