上北郡七戸町の「屋根塗替工事」で高圧洗浄・下地処理施工中です!
令和7年8月下旬から着工した青森県上北郡七戸町の「屋根塗替工事」をご紹介いたします。
仮設足場設置後、「高圧洗浄」から作業を進めていきます。
経年の汚れや埃、既設塗膜の脆弱部などをきれいに洗い流していきます。
塗装工事では屋根面の「高圧洗浄」が1番危険な作業となるので、安全対策をしっかり行い作業しています。
高圧洗浄完了後、「下地処理」を行っていきます。
錆の発生部分をサンダーで「ケレン」を行い、浮きサビや既設塗膜脆弱部の除去を行います。
この作業により、下地と下塗材との密着性が向上します。
トタン面も平滑になり、仕上がりもきれいになります。
錆発生部以外の部分もサンドペーパーやケンマロンで「目粗し」作業を行っていきます。
この作業により、下地と下塗の密着性が向上し強い塗膜を形成します。
塗装工事において「上塗」よりも大事な施工です。
下地処理が塗装工事の仕上がりを左右します。
次回は「先行下塗」からご紹介いたします。
==================================
マルシン塗装看板店では、住まいの塗替え(屋根・外壁塗替・木部・室内・床)やシーリング施工・看板工事を承っております。
住まいのご相談がございましたら、お気軽にご相談ください。
ご相談・お見積りは無料です!